AIの話



こんにちは、紹介DAYSです!



この前、テレビを見ているとAIが現在どこまで進んでいるのかという事を特集した番組がやっていて、

 


 
正直AIなんて自分にはあんまり関係ないものだろうという感覚、そのものをひっくり返された衝撃でした。

 



でも、よくよく考えてみるとiPhoneのSiriやOK,GoogleやアレクサなんかもAIなんですよね。

 



気付けば身の回りにも浸食していっている感覚がとても恐ろしい…笑

 




きっとそれらは私たちの生活においてかけがえのないものになっていき、今Siri等を使っているように、

 



さらに私たちに近付いててくるんだとは思います。

 



元々都市伝説なんかが好きな私なので、そのAIが暴走を始めて最後には人間を敵とみなして対立していく…

 


そんな印象がどうしても頭にあるので少し怖い感じはしてしまいます。笑

 





すこし話は脱線してしまいましたが、そのテレビで見て一番驚いたことなんですが、

 



AIに絵画の世界の偉人(もちろん故人)の名画をたくさん読み込ませていく、、

 



すると、AIは読み込んだ名画たちの特徴などをデータ化して平均化します。

 



そして、今までその画家が描いたことの無い、存在し得ない新作を描いてしまいます…!

 

 


その画家が生きていたら、そんな作品を描いたのかもしれませんね。

 




それは、絵画だけでなく漫画家の手塚治さんでも同じことが行われていて、

 



その作品はもう既に発売されているとか。。。

 



人間の個性が出る芸術の世界でもAIが力をつけ始めると、それは少し複雑でもありますね。





パラサイト



こんにちは、紹介DAYSです!




連日の報道でいつ収まるのか...



ここまでとなるともう映画どころじゃないですよね。



という訳であえて映画のお話を。

 



2020年のアカデミー作品賞を受賞したのはタイトルにもある「パラサイト」 でしたね。

 



正直言って、「JOKER」を見に行っていたので、もう決まりだろうとばかり思っていました。

 



ですが、受賞はまさかの「パラサイト」。

 

 

もうその時点で私は、この映画を見に行かねば!

 



という使命感にかられたのを覚えています。

 




この記事を何人の人が見るのかは分かりませんが、念には念を。。内容は伏せますが、

 


ラストの展開には驚きました。

 



半地下と言われる少し貧困層の家族が主役ですが、

 

 

幸いそういったところに住んでいた経験がない

 



私ですが、主人公の家族一人一人の心情を理解する事も出来るように思えましたし、

 



なんとなく、同情というか、納得というか、してしまう部分もあったりで「JOKER」とは違ったリアルに近い



そんな映画でした。

 


見終わった後の後味の悪さ、

 

 

現実世界に戻って来れない気味の悪さ、

 

そういったものが

 



数時間心に残ってしまった「JOKER」。

 



映画を一本見た後にそこまでの感覚に陥る事って中々なくて凄い演技、

 

作りだなぁと感心していましたが、

 



これはまた違った後味の悪さがあって、色々と考えさせられる内容でしたね。

 


そもそもこういったレビューが苦手で、

 

 

それを内容を言わないでやっているので

 



何言ってるか分からない部分も多々ありそうですが、お許しください…




漫画の話


こんにちは、紹介DAYSです!




今日は、漫画について語っていきます。




私漫画が好きなもので、数多く、色んな種類の漫画読んでいます。

 



最近だと「鬼滅の刃」が大流行ですね。

 



確かにおもしろいですし、ストーリーもしっかりしていますが、

 



なによりあの漫画は、アニメの売り込み方がめちゃくちゃ上手だったなと思います。

 



アニメではあまり見た事ないエフェクト?映像加工の仕方で売りにきてるなーと感じましたね。

 


ジャンプでは重要局面になっており、単行本派の方にも早く見て頂きたいですね!

 




最近の漫画界の私的残念なニュースは「七つの大罪」の完結ですね。

 



詳細はもちろん語りませんが、、

 



おもしろいと先輩からの情報を聞いて、まずは3巻だけ買ってみたんですよね。

 



その本屋さんの駐車場で読んでみると、想像の4倍くらいのおもしろさで

 



そのままもう一度買いに行って、結局15巻くらいまで買った思い出があります…笑

 



そんな漫画にも終わりはあるんですね。

 

 




私はあの漫画の最終回の感覚、あれが何度体験しても慣れないんですよね。

 



ある種、長く付き合った彼女との別れに近い感覚になっちゃうんでしょうかね。笑

 




そういえば、「NARUTO」の作者岸本先生が携わっている「サムライ8」も早くも終わっちゃいました。

 



あの先生をもってしても数か月だけの連載となってしまい、厳しい世界だと再確認。


次回作に期待ですね。




にわとりの話



こんにちは、紹介DAYSです!

 


※この記事は4/28に書いた記事です。

 


何を書こうかなーと、色々調べてみたんですが、

 



28日ということで、「28日はにわとりの日です! 」と自信満々に書いておりました…

 


こんなお題でかけるかー!とも考えましたが、

 



逆にこんな記事書いている方も少ないかなという事で強行策に出てみました笑

 



という事で、今日はにわとりについて書いてみます!

 



こう見えても(どう見えて?)意外と雑学が好きで、

 

鶏についてもいくつか知ってる限りの知識をひけらかしてみます笑




にわとりのとさかが何の為にあるかってご存じですか?



聞いてみるとあー、なるほどって感じなんですが、

 



見ての通り全身毛で覆われている生き物ですので、皮膚呼吸って出来ないんですよね。

 



その為にとさかの部分が熱を放出する役割をしています!

 



そう考えると、なんで鳥は毛に覆われているんだろうとか思っちゃいますよね。

 



よくよく考えてみると変わった生き物ですね。笑

 

 



さ、次いきましょう!



にわとりは、年間約300個の卵を産むと言われています。

 



それを考えると鶏を飼った方が安く済む…のか?

 



餌代、飼う場所、、諸経費考えるとどうなんだろう。笑

 



さ、次々!笑

 



干支の酉についてですが、

 



なんで酉が干支の10番目に位置しているかというと、

 



神様に新年の挨拶に行った12支の動物の内、猿と犬はご存知の通りの中の悪さなので

 



それの仲裁に入る為に間の10番目になったといわれています。

 




リアリティな話とお伽話が混ざったような説でとても面白いですよね。

 



もうにわとりで引っ張れるのはここまででしょうか。。。笑

 



全く無計画な題材でも意外とこれくらいなら書けるものですね!

 



また機会があればやってみたいと思います。




お蕎麦

こんにちは、紹介DAYSです!

 



今日はお蕎麦の日だそうで、蕎麦について語っていきたいと思います。

 



お時間のある方、覗いていってくださいね。




個人的にはあまり○○の日ってテーマで書くのは好きじゃないんですが、

 



蕎麦は好きですし、食べたいなーってそんなことを考えていたら

 



「よーし、書こう!」と筆が進んだので(実際にはキーボード)そのまま書き進めることに…笑

 



蕎麦っておいしいですよね。

 



夏はざるもいける、冬は暖かい蕎麦ももちろんOK。

 



何より、いざ食べるときはあまり気にしていないのですが、

 



実はとても体にいいんですよね。

 


もちろん、そればかり食べていたりするのはよくないんですが、

 



バランス良く食事をする前提で、蕎麦を食べると体にいい事がいっぱいあります。

 




蕎麦に含まれる【ルチン】という成分が高血圧、脳梗塞心筋梗塞などの血管の病気を予防してくれるみたいですね。

 



具体的には古くなって弾力が失われてきた血管に弾力を与え、血管内にこびりついた悪玉コレステロール

 



取り除き、血流を正常化、さらには血圧まで下げるという血管関係には神のような存在ですね!

 


その効果を更に引き立てるには、よくセットになっている大根おろしや、酢橘などのビタミンCとあわせるといいようです。

 




よく聞くところでは、便秘にもいいなんて聞きますよね。

 



このご時世であまり外へはうろちょろできないので、蕎麦をおうちで手打ちしてみるのも楽しいかもしれませんね。






野球選手



昨日から好きなことや気になったこと好きな様に語っております。

 



こんな素人の日記ですが、気に入って下さった方がいらっしゃれば是非見ていってください。




以前、プロ野球阪神タイガース所属、藤浪晋太郎投手が検査の結果

 


陽性だったというニュースが色んなメディアから出ていましたね。

 



プロ野球は無観客でのオープン戦もやって、開幕も延期になって今練習試合だけしかしていない状態でしたから

 


どこか私としては大丈夫なんだろうという勝手な安心感はありましたが、



ついに初めての感染者が出てしまいました。

 


その前日にご飯を共にした数名の選手も初期症状とも言われている

 


嗅覚が鈍るという症状を訴えているみたいでこちらもまた心配ですね。

 



体も強いでしょうし、まだお若いので勝ってくれるだろうと信じていますが、

 



心配なのはメンタルの部分ですね。

 



藤浪選手といえば、入団後は良い成績を収めていましたが、ここ数年は本来の輝きを取り戻せておらず、

 


一部ではイップスではという噂も囁かれているほどです。

 



私は違うと思っていますが、それでも、このタイミングでの感染は何か思うことがあるかもしれないので心配ですね。

 




もちろん、嗅覚の軽度の異常で、それだけの症状で球団に報告をし、病院へと向かった彼の決断、判断は

 



称えられるものであると思います。

 



ここまで広がっていると感染自体は誰にでもあり得る話ですし、ここまで悪くない成績で今季のスタートを

 



切ろうとしていた、誰よりも今季にかけていた彼ですからなお更、私は素晴らしい判断だったと思います。

 



元気になって活躍される姿を楽しみにしています。

 





スマホのカメラ



こんにちは、紹介daysです。

 




この年始に、きれいな景色が見たいと思い、とある田舎へ。。

 


私は昔から田舎の空気感、景色、田舎そのものが好きなんで



定期的に行くようにしています。



意外と田舎に理解のある人間って少なくて、友人には何がいいのかとよく言われるものです…

 



そんな中でも唯一と言ってもいいくらいの理解者がいて、毎度その友人といくのですが、



毎回もちろん感動するのですが、それをスマホのカメラに残そうとパシャリ。

 



はい、がっかり。笑

 

 

 



毎度毎度リアルでは感動するのにそれを残そうとする写真にがっかりです…



一眼とかを買えばいいんでしょうけど、そこまでするのもなぁ。。。。と思ってしまったり、

 



スマホのカメラも随分と綺麗になったものですが、今の感動はそこには映っていないんですよね。




切実にiPhone11 Proが欲しい
と今更ながらに思って、年始を思い出してみました。笑 

 




昔のガラケーなんかでもよくカメラで撮ってましたけど、



今思えばそれはそれで満足していたんですよね。



時代に伴ってスマホの、写真の技術っていうのは格段に上がりましたよね。

 



でも、人間のそういう価値観なんかも伴って慣れるというか、贅沢ばっかり言うようになってる気がして



それを自分に感じたときは物悲しい気持ちになりますね笑

 



新しい技術にでも感謝しながら使えるような人間になろうと思った今日この頃でした。